算命学の鑑定を受けたおはなし

油断していました


春の土用が過ぎていました( ̄▽ ̄;)


土用の時期は一年に4回あります

夏の土用の丑の日は有名ですよね

春にもあったんです

2016年の春の土用は4月19日~5月4日でした

(春の土用のはなしをしたかった)




なので、


~わたしが算命学の鑑定を受けたお話をします~



面白かったです♪


算命学については、ネットとかで調べてもらえれば(笑)


うん


で、性質を診るとき中医学の五行も関連してました


万物すべての物を5つの元素に表す

わたしはこの話が大好きです♡


わたしは【火】でした!(わぁ!火だったのね)


【火】は血液循環や心臓なんかね。ざっくり


算命学では、もっと大きな器で【火】と言う性質でみる


わたし【火】からみて相剋関係の人に惚れられやすいとか

だから、【金】の人に大事にされるよ、とか

わたしのラッキーパーソンは【水】の人だったり!ね


考え方は中医診断のよう(プロの鑑定士はすごい)


計算式なんかは簡単にネットからすぐに出せます

気になるあの人はなんだろーとかやっちゃいました~



いつも不思議なんだけど


なんで、産まれた日の数字で人は一生を左右されるんだろう?

星座とかもそう(ホロスコープも詳しくないけど)

なんで、産まれた日の星の位置に影響されるの?


疑っているとか、信じていないとかじゃなくて、

むしろ影響されているって確信はある


月の満ち欠けと、月経とかさ


だけど、なんでそれがわたし(あなた)という個人に反映しちゃうの


不思議



不思議



不思議



この不思議は、からだのツボも一緒なんだよね


ツボが在るのも、ツボがからだに作用するのも、

確実にわかる


だけど、なんでそこにツボが在って作用するのかが解らない


本を読んだりしてもなかなか納得した解説がなくて(わたしの理解力のなさもある)

きちんとツボの説明が出来ないまま12年目です


12年もツボ押しながら、「ツボってなんだろー?」って


例えて言うなら、

「太陽は東から昇る」的な事に

「東から昇るのはわかる。なんで、東から昇るの?」

って疑問に思ってるような感じ(わたしの理解力がないから本を読んでも解らない・・)





初夏になりましたね

部屋に抜ける風が気持ちいい


春の土用も過ぎ、五行では火行の時期です


火行は四季でいえば夏


夏は夏らしく!


算命学 面白かった!

プロの鑑定士はすごい!!



※実は算命学を受けてからすぐにセラピスト仲間との雑談で、わたしの「なんで、?」に対して腑に落ちる答えをもらった。

だから、ツボについて今ならきちんと説明が出来ます

不思議と、一つがわかると

人は数字から影響を受けてしまうのも

星の位置が人体に影響する仕組みも理解出来るようになりました


12年掛かったけど♡


そらが美しい

からだのしくみを伝える整体師

0コメント

  • 1000 / 1000