落ちこんだ時に勇気をもらった文章

『脳の個性を才能にかえる 子どもの発達障害との向き合い方』

(トーマス・アームストロング:著、中尾ゆかり:訳/NHK出版)





1章の「 脳の多様性」、ここの章がズドンと響きます



わたしの感想とか解釈抜きで、とりあえず3ページだから読んでみて!


↓↓くどいけどもう一回載せてみた↓↓


本のサブタイトルに「子ども」と付いてますが、



この世の中こんな風に出来てるのか~と思う







ときどき、落ちこんだ時に 







こーゆう文章に励まされる









そう、わたしはいま













凹んでます




だから勇気をもらうために 読み返してます






この文章に出会えて良かった!!







って思ったのでこの本が好き♡

(後半の内容も深いけど、深いから頭を使うのでこの3ページ押しです♪)




⇓アステアステのご予約は⇓

0コメント

  • 1000 / 1000